- Fumiyuki Nakajima: Food-water chemical distribution and toxicity to benthic organisms, SETAC Asia-Pacific 14th Biennial Meeting (Tianjin (China), 2024.9.22)
- 中島典之, イソヨン, 山本可那子, 飛野智宏:市街地面源由来マイクロプラスチックの排出負荷量の推定、第27回日本水環境学会シンポジウム(盛岡, 2024.9.11)
- 中島典之:流域物質動態とノンポイントソース研究委員会(旧称ノンポイント汚染研究委員会)~歩みと現状、今後の展開~、第25回日本水環境学会シンポジウム学会設立50周年記念特別企画「日本水環境学会研究委員会活動の将来展開」(東京・ハイブリッド, 2022.9.7)
- 中島典之:道路排水由来汚染微粒子による底質汚染と生態毒性影響、日本マリンエンジニアリング学会第3回海洋環境保全研究委員会(オンライン, 2022.8.9)
- Fumiyuki Nakajima: Urban runoff impact to benthic organisms and ecosystem services of receiving waterbodies. Workshop ‘Climate Change Adaptation Through Application Of Low Impact Development Strategies And Green Infrastructures’, IWA World Water Congress & Exhibition 2018 (Tokyo, 2018. September17)
- 中島典之:生態毒性試験結果から考える市街地ノンポイント汚染管理、第21回日本水環境学会シンポジウム(松江, 2018.9)
- 中島典之:都市雨水系統を活用した水環境・都市衛生管理、第4回水環境科学・技術研修会(松山, 2018.7)
- 中島典之:遺伝子発現および代謝産物の網羅的解析に基づく汽水産底生甲殻類への影響要因推定手法の開発、鉄鋼環境基金 2017年度 第3回 研究討論会(東京, 2018.3)
- Fumiyuki Nakajima: Ecotoxicity of micropollutants in urban water environment. 3rd International Forum on Asian Water Environment Technology (Singapore, 2018. March 2)
- 中島典之:大学における研究室の国際化の意義~環境工学分野を例に、松前国際友好財団創立35周年記念シンポジウム(東京, 2015.1)
- 中島典之:餌生物中重金属による底生生物への毒性影響の評価(鉄鋼技術賞)、公益財団法人鉄鋼環境基金第5回(2014年度)助成研究成果表彰 受賞記念講演会(東京, 2014.11)
- 中島典之:生態系保全を考慮した水質環境について、産業環境管理協会主催「生態系保全と水質環境保全対策に関するシンポジウム」(東京, 2013.10)
- 中島典之:餌生物中重金属による底生生物への毒性影響の評価、鉄鋼環境基金 研究討論会(東京, 2013.3)
- 中島典之:都市の雨と水環境、第17回東京大学環境安全研究センターシ ンポジウム「水環境の保全と水質の制御」 (東京, 2007.12)
- 中島典之:雨水浸透と都市ノンポイント汚染物質の動態, 第41回環境工学研究フォーラム「リ スク管理型水循環系の構築に向けて」企画セッション(宮崎, 2004.11)
- 中島典之、斉藤夏恵、磯崎雄一、古米弘明:底生生物模擬消化管液抽出法による底泥中PAHsのbioavailability評価, 「道路交通系エミッションに伴う汚染動態の特性評価と管理手法の開発」第二回ワークショップ(東京, 2004.6)
- 古米弘明、中島典之:河川感潮域における都市域からの微量汚染物質の排出と底泥内分布について -荒川をフィールドとして-,(財)河川環境管理財団河川整備基金事業「感潮河川の水環境特性に関する研究」, pp.132-147(東京,2000.11)
- Fumiyuki NAKAJIMA, Kyoko IZU and Kazuo YAMAMOTO: Material Recovery from wastewater by photosynthetic bacteria, the Proceedings of International Symposium on Establishment and Evaluation of Advanced Water Treatment Systems Using Functions of Complex Microbial Community, 227-235 (Tokyo, 2000.3)
- Kyoko IZU, Fumiyuki NAKAJIMA and Kazuo YAMAMOTO: A resource-recovery process from wastewater using purple non-sulfur bacteria Rhodobacter sphaeroides, the Proceedings of International Workshop on Quantitative Microbiology and Risk Assessment-Water Quality Management for Human Health-, 131-132 (Tokyo, 1999.3)
- Fumiyuki NAKAJIMA, Kyoko IZU, Yasuhiko SHIMADA and Kazuo YAMAMOTO: Performance and ecology in biomass production from wastewater using photosynthetic bacteria, the Proceedings of International Symposium on Microbial Community and Functions in Wastewater Treatment Processes, 117-124 (Tokyo, 1998.3)