教員・職員
中島 典之 | 教授(環境安全研究センター) | 生態毒性学、都市雨水管理、環境水質化学 |
飛野 智宏 | 准教授(都市工学専攻) | 環境微生物工学、生物学的排水処理、微生物群集解析 |
日置 恭史郎 | 講師(都市工学専攻) | 生態毒性評価、化学物質リスク管理、都市雨水管理 |
高森 華乃 | 事務補佐(環境安全研究センター) | 出勤日:月・水・金 |
井上 智子 | 技術補佐(都市工学専攻) | 出勤日:月・木・金 |
研究員・学生
李 素英 / Soyoung Lee | 特任研究員(環境安全研究センター) | 都市面源由来マイクロプラスチックおよび有害物質の動態 |
Patthranit Kunlasubpreedee | 特任研究員 | 膜分離活性汚泥法の運転制御の高度化 |
箱島 卓 | D3 (Apr.) | 深層学習による活性汚泥顕微鏡画像からの微小動物の網羅的検出と形状に基づく分類手法の開発 |
Fangzhou Luo | D1 (Apr.) | |
西田 佳保里 | M2 (Apr.) | 物理分画による道路塵埃中の生態毒性要因粒子の特定 |
Kandangamuwa Pathirannahalage Ishara Sanjeewa Wijesinghe | M1 (Sept.) | |
大塚 海智 | M1 (Apr.) | 市街地面源プラスチックに付随する未知の生態毒性成分の探索 |
宍戸 友哉 | M1 (Apr.) | |
徳橋 太巳 | B4* | 凝集剤で膜分離活性汚泥法(MBR)のポテンシャルをブーストする |